ダヴィンチの旅行写真集

mdavinci.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 01月 09日

四国・淡路旅行

2007年の『旅行始め』は、四国と淡路島をめぐる小さな旅です。正月3日から妻と一緒に「下記日程」で旅に出掛けました。
四国や淡路島は、福山転勤時を含め、家族や今は亡き妻の両親と一緒に、しばしば訪れた思い出多いところです。「是非もう一度行ってみたい」と二人の意見が一致し、計画しました。
高知では、高知城、筆山、五台山、桂浜などを見学しました。桂浜では、念願の『桂浜水族館』を訪問し、会社の先輩に久し振りに会うことが出来ました。会社を退職後、実家が経営していた水族館の館長になられ、大活躍されている様子で本当に感激しました。
松山では、道後温泉、松山城を散策しました。また、淡路島では、瞬間風速30m越えの強風の中、鳴門大橋を眺めたり、洲本温泉では友ケ島水道の海を眺めながらの露天風呂、歴史に翻弄された洲本城の天守閣や石垣など大いに楽しむことができました。
帰宅途中、東名高速の大井川付近から見え始めた富士山の美しい景色にしばし呆然としながらも、車中は勿論、富士川SAで心行くまでシャッターを切り続けました。
雲ひとつない冬の青空に聳える、霊峰富士の雄姿が今回の旅のフィナーレとなりました。清々しい気持ちで丁亥の年のスタートをきれたことを心から喜びながら!

《日程》
1月3日 西宮泊
1月4日 明石海峡大橋、大鳴門橋、高松・高知自動車道を通り高知に到着!
      高知城や「ひろめ市場」など見学  高知「筆山荘」では「くえ料理」を堪能!
1月5日 筆山、五台山・竹林寺、桂浜・水族館訪問後、松山へ  松山・道後温泉泊
1月6日 道後温泉本館で朝風呂、道後温泉街を散策後、松山城へ
      ロープウエーに乗る頃から雨が降り始め、雨の中「松山城」を見学
      強風の中、鳴門大橋をわたり、淡路・洲本温泉に到着!淡路島観光ホテルで「ふぐづくし料理」に舌鼓!
1月7日 物凄い風の中、洲本城を見学後、松帆の郷で明石海峡大橋を眺めながら温泉三昧!極楽、極楽!  西宮泊
1月8日 帰宅  車中および富士川SAで、雪を被った富士山の雄姿を写真撮影!

《写真集》
1月4日
明石海峡大橋    平成10年開通 全長3,911m
  車中から撮影!
四国・淡路旅行_c0094546_19564689.jpg

  淡路SAから見た明石海峡大橋  花壇にはパンジーの花が咲き乱れていた!
四国・淡路旅行_c0094546_2043577.jpg

  橋の下を通過する「サンフラワー号」
四国・淡路旅行_c0094546_2011270.jpg

  橋に使用された強大なメインワイヤー
四国・淡路旅行_c0094546_203396.jpg

大鳴門橋
  車中から撮影!  橋の支柱を見ても、明石海峡大橋に比べて規模が小さいのが判る
四国・淡路旅行_c0094546_2040792.jpg

津田の松原SA  
  高松自動車道のSAの一つ  
四国・淡路旅行_c0094546_2050466.jpg
 
  名物料理「讃岐でんぶく」  香川県で水揚げされた瀬戸内海で育った天然シナフグを『讃岐でんぶく』と言う。
                    味はとらふぐに勝るとも劣らないと言う
四国・淡路旅行_c0094546_20583240.jpg
 
  昼食  「讃岐うどん」と「讃岐でんぶく飯」
四国・淡路旅行_c0094546_21153784.jpg

豊浜SA
四国・淡路旅行_c0094546_21223622.jpg

はりまや橋  午後3時、ついに高知に到着!歌で有名な土佐の高知の「はりまや橋」を車中からパチリ! 
         昔、豪商・播磨屋の私橋であったと言う
四国・淡路旅行_c0094546_2139548.jpg

高知城
  追手門越に見る天守閣
四国・淡路旅行_c0094546_7554588.jpg

四国・淡路旅行_c0094546_7584564.jpg

  追手門の扉  大肘壷が付いている立派な扉が印象的!
四国・淡路旅行_c0094546_84697.jpg

  板垣退助像  自由民権運動家 『板垣死すとも自由は死せず』
四国・淡路旅行_c0094546_8113192.jpg
 
  山内一豊の妻と馬の像
四国・淡路旅行_c0094546_8221033.jpg

  野面積みの石垣と天守閣
四国・淡路旅行_c0094546_8385168.jpg

  廊下門越に見る天守閣  この廊下門は非常に珍しい構造である
四国・淡路旅行_c0094546_8432684.jpg

  天守閣と本丸正殿  写真の右端が本丸正殿の入口
四国・淡路旅行_c0094546_912473.jpg

  本丸正殿内部  波型の欄間が印象的!
四国・淡路旅行_c0094546_8491527.jpg

  天守閣からの眺望  詰門、廊下門、東・西多聞、二の丸および高知市街が一望できる!
四国・淡路旅行_c0094546_8545886.jpg

                追手門、三の丸、杉の段などが一望できる
四国・淡路旅行_c0094546_913633.jpg

  ひろめ市場の賑わい  筆山荘へ戻る途中で立ち寄った「ひろめ市場」、沢山の人で賑わっていた!
四国・淡路旅行_c0094546_9351578.jpg

高知名物「路面電車」  夕暮れの街を走る路面電車を交差点から撮影!
四国・淡路旅行_c0094546_9245637.jpg

鏡川の夕景  筆山荘の前を流れる鏡川と天神大橋の夕景
四国・淡路旅行_c0094546_9422892.jpg

1月5日
朝の風景
  鏡川と対岸に見える筆山  筆山の名前の由来は、この山が鏡川に映る姿が筆の穂先に見えるからと言う  筆山荘の部屋から撮影!
四国・淡路旅行_c0094546_9562519.jpg

  鏡川に群れ遊ぶ水鳥  対岸で水鳥に餌をやっている人と水鳥を望遠レンズで撮影!
四国・淡路旅行_c0094546_1032332.jpg

筆山 
  筆山にある土佐藩主山内家墓所  この日は、藩主の墓所は公開されておらず、童子の墓のみ見ることができた
四国・淡路旅行_c0094546_10133764.jpg

  筆山駐車場からの眺望  眼下に鏡川、天神大橋、筆山荘が見える
四国・淡路旅行_c0094546_1020216.jpg

五台山
  五台山からのパノラマ
四国・淡路旅行_c0094546_1059894.jpg

  竹林寺 四国霊場第31番札所「五台山竹林寺」  本尊:文殊菩薩
      五重塔  四国にある二つの五重塔の一つ、他の一つは善通寺・五重塔
四国・淡路旅行_c0094546_1151851.jpg

      本堂(文殊堂)  重要文化財
四国・淡路旅行_c0094546_1491722.jpg

      大師堂  重要文化財
四国・淡路旅行_c0094546_1415444.jpg

      境内にある石仏
四国・淡路旅行_c0094546_14221779.jpg

桂浜
  桂浜三景  桂浜から龍王岬を望む
四国・淡路旅行_c0094546_15241161.jpg

四国・淡路旅行_c0094546_15302499.jpg

四国・淡路旅行_c0094546_15332619.jpg

  桂浜の防波堤に打ち寄せる波濤  波しぶきに驚いて逃げる観光客
四国・淡路旅行_c0094546_15395442.jpg

  坂本竜馬の像
四国・淡路旅行_c0094546_15445384.jpg

  坂本竜馬記念館から足摺岬方面の海岸線を望む
四国・淡路旅行_c0094546_17554547.jpg

桂浜水族館
  桂浜水族館の風景
四国・淡路旅行_c0094546_15502474.jpg

  イルカショー  水からあがってポーズをとるイルカ君
四国・淡路旅行_c0094546_1556412.jpg

  水族館の内部
四国・淡路旅行_c0094546_16334631.jpg

  浦戸大橋の下を航行する船 
四国・淡路旅行_c0094546_16341361.jpg

野根饅頭   浜口福月堂(創業:明治維新)  思い出多く、懐かしい野根饅頭を子供たちにも「宅急便」で送る!
四国・淡路旅行_c0094546_1741121.jpg

長宗我部元親・初陣の像
四国・淡路旅行_c0094546_17423291.jpg

1月6日
道後温泉
  道後温泉本館  浴衣姿で『神の湯』に入りに行った後、道後温泉街を散策!
             木造三層楼の城郭式建築  「道後温泉の額」と「青いのれん」が目を引く!
四国・淡路旅行_c0094546_7363899.jpg

             唐破風の屋根とシンボルの振鷺閣の白鷺像
四国・淡路旅行_c0094546_746764.jpg

             独特の屋根瓦
四国・淡路旅行_c0094546_89415.jpg

             玄関の電灯  白鷺が電灯を銜えているユニークなもの!
四国・淡路旅行_c0094546_8292065.jpg

             ガス燈  本館100周年を記念して建てられた7本のガス燈の一つ
四国・淡路旅行_c0094546_8115830.jpg

             本館の右側面  二層の南棟と呼ばれている建物
四国・淡路旅行_c0094546_854319.jpg

             本館の左側面  「神の湯」のある三層の建物  柳の木が風情を醸し出している!
四国・淡路旅行_c0094546_90345.jpg

             本館の裏側  明治時代はこちらが「正面」で、「一の湯」「二の湯」「三の湯」の入口があった
四国・淡路旅行_c0094546_8381019.jpg

             皇室専用の浴室「又新殿」の三層の屋根
四国・淡路旅行_c0094546_8195170.jpg

  坊ちゃん電車  一時間に一本運行している昔懐かしい電車 
四国・淡路旅行_c0094546_9471147.jpg

  坊ちゃん広場  坊ちゃんとマドンナに扮したガイドが観光客にサービスしていた
四国・淡路旅行_c0094546_9561976.jpg

  からくり時計  坊ちゃん広場にあるからくり時計が全員出演したところ      
四国・淡路旅行_c0094546_102972.jpg
  
松山城   132mの勝山山頂に天守閣を配した日本一の連立式平山城 昨年11月改修工事完了!
  雨の松山城  大手門跡から見た高石垣上の太鼓櫓と天守閣
四国・淡路旅行_c0094546_10382736.jpg

  本丸広場から見た松山城  風雨の中、傘をさし、三脚を使用して撮影!
四国・淡路旅行_c0094546_10425773.jpg
  
  天守閣からの眺め
四国・淡路旅行_c0094546_10491376.jpg

  天守閣から本丸公園方向を望む
四国・淡路旅行_c0094546_11203330.jpg

  松山城・天守閣
四国・淡路旅行_c0094546_11281019.jpg

大鳴門橋  松山自動車道、徳島自動車道を通り、大鳴門橋に到着!
  大鳴門橋通過時、車内から撮影!
四国・淡路旅行_c0094546_121295.jpg

淡路島南PAの展望台から眺めた大鳴門橋  
四国・淡路旅行_c0094546_8572258.jpg

  大鳴門橋と四国の山なみ  望遠レンズで物凄い強風の中、苦労して撮影した貴重な写真!1985年開通 全長1,629m  
四国・淡路旅行_c0094546_13391385.jpg

1月7日 
洲本
  友ケ島水道  淡路観光ホテルの部屋から眺めた早朝の「友ケ島水道」三景   
四国・淡路旅行_c0094546_14243629.jpg

四国・淡路旅行_c0094546_14342490.jpg
  
四国・淡路旅行_c0094546_14381037.jpg
 
  淡路人形浄瑠璃の人形  
四国・淡路旅行_c0094546_14523155.jpg

  洲本城・天守閣
四国・淡路旅行_c0094546_1561978.jpg

  洲本城の石垣  石垣から生えた大木が印象的であった!
四国・淡路旅行_c0094546_18281681.jpg

  洲本城・本丸大石段  
四国・淡路旅行_c0094546_159144.jpg

  洲本城の天守閣と石垣
四国・淡路旅行_c0094546_18351528.jpg

  天守閣から見た洲本の街並み
四国・淡路旅行_c0094546_15354224.jpg

  洲本から岩屋へ向かう国道28号線から見た東浦の海
四国・淡路旅行_c0094546_23222259.jpg

岩屋 
  たこフェリー乗船場  「岩屋港」と「明石港」を結ぶフェリー  この日は強風のため「欠航」していた  右隅に明石海峡大橋が見える
四国・淡路旅行_c0094546_15533429.jpg

  松帆の郷   露天風呂から明石海峡大橋の絶景を眺めルことが出来る天然温泉設備
四国・淡路旅行_c0094546_1603924.jpg
 
  松帆の郷から見た明石海峡大橋
四国・淡路旅行_c0094546_1614462.jpg
 
明石海峡大橋の下を通過する日本丸  道の駅「松帆アンカレイジパーク」から撮影! 強風のため白波が立っている
四国・淡路旅行_c0094546_1750381.jpg

1月8日
富士山 
  車中から撮影した富士山  スモッグみたいな黒い筋雲が富士山を横切っているのが気にかかる!
四国・淡路旅行_c0094546_19205426.jpg

  富士山四景  富士川SAから撮影したさまざまな富士山
四国・淡路旅行_c0094546_18455243.jpg

四国・淡路旅行_c0094546_18483220.jpg

四国・淡路旅行_c0094546_1981349.jpg

四国・淡路旅行_c0094546_1914183.jpg


       明けましておめでとうございます!!!
       2007年最初のブログが完成しましたので、公開致します。是非、御覧頂きたいと思います!
       本年も、積極的にブログを作成したいと思っています。よろしくお願いいたします!

by mda-vinci | 2007-01-09 15:07 | 国内旅行・散策


<< 横浜の夕景・夜景      師走の六本木散策 >>