ダヴィンチの旅行写真集

mdavinci.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 05月 22日

2013年 三社祭

5月18日(土曜日)、今年も例年通り、写真仲間と一緒に三社祭に行ってきました。この日は3日間開催される祭りの中日に当たり、「町内神輿連合渡御」は勿論のこと、「例大祭式典」や「能の奉納」も行われます。
10時に雷門前に集合した後、各自「撮影ポイント」を求め、散って行きました。私の場合、「祭りに参加した大人の顔」、「浅草に残る江戸情緒」及び「浅草文化観光センターの展望テラスからの眺望」を今回のポイントにあげ撮影しました。因みに昨年は、「祭りの子供たち」と「スカイツリーと江戸情緒」を主題に写真を撮りました。12時に宝蔵門の巨大草鞋の下に再集合し、みんなで和気藹藹とビールと寿司を頂きました。昼食後は自由解散とし、帰宅するなり、撮影を続行するなり、各自の判断に任せることになりました。なかなか狙い通りの写真撮影は出来ませんでしたが、今回初めて撮影した写真も含めて、本ブログに掲載します。よろしければご覧ください。

《写真集》
浅草文化観光センター  この最上階・8Fに展望テラスがあることは知っていましたが、今回初めて上ってみました。
 浅草文化観光センターの建物  一時、浅草の雰囲気を壊すなどとマスコミでも取り上げられたユニークな建物です。
2013年 三社祭_c0094546_8571248.jpg

 8Fの展望テラスからの眺望  2方向の景色が見えます。1つは「スカイツリー」、もうひとつは眼下に見える「浅草寺と仲見世通り」です。
  隅田川とスカイツリー  隅田川を往来する水上バスが、吾妻橋を潜って来たところです。  
2013年 三社祭_c0094546_914438.jpg

  仲見世通りと浅草寺  仲見世通りは、人の波でぎっしり埋め尽くされ賑わっています。如何に人出が多いか判りますね!
2013年 三社祭_c0094546_932899.jpg
2013年 三社祭_c0094546_93452.jpg
2013年 三社祭_c0094546_935340.jpg

祭りが始まる前の諸々のスナップ
 神輿の準備状況をチェックする人
2013年 三社祭_c0094546_11467.jpg

 頭の鉢巻きを鏡でチェクする女の子
2013年 三社祭_c0094546_10493996.jpg

 草鞋の履き方を伝授されている若者
2013年 三社祭_c0094546_10512592.jpg

 帯を締めて貰う若者  
2013年 三社祭_c0094546_10534241.jpg

 老舗の天麩羅屋「中清」の前で鉢巻きを直して貰っている女性
2013年 三社祭_c0094546_10552090.jpg

神輿の発進  神輿のスタートを告げる拍子木の合図です。これから浅草寺の裏境内へ出発します。
2013年 三社祭_c0094546_10585648.jpg

祭りに参加した動物たち  人混みの中に法被を着た犬や猫を見つけ、その姿をカメラに収めました。
 赤い法被を着た猫ちゃん
2013年 三社祭_c0094546_9325858.jpg

 そこのけ、そこのけお猫が通る!  肩車された女の子が、猫を見つけて「あっ、猫だ!」と眺めているところです。
2013年 三社祭_c0094546_9345549.jpg

 祭り衣装を着せられた犬
  みんなに可愛がられている犬
2013年 三社祭_c0094546_12101461.jpg

  むだなヒゲを切られている犬  随分迷惑そうですが、小さなハサミでヒゲを切られていました。
2013年 三社祭_c0094546_9403597.jpg

  起ち上がって餌を貰っている犬
2013年 三社祭_c0094546_942315.jpg

  祭り衣装に包まれた犬
2013年 三社祭_c0094546_9434856.jpg
2013年 三社祭_c0094546_944290.jpg

祭りに参加した大人たちの顔  みんな良い顔していますね!
 祭りの世話役の笑顔
2013年 三社祭_c0094546_9483212.jpg

 世話役の威厳のある顔
2013年 三社祭_c0094546_9491493.jpg

 出番前の穏やかな顔
2013年 三社祭_c0094546_9483444.jpg

2013年 三社祭_c0094546_9494132.jpg

 神輿が通る!  神輿を先導する人々や神輿を担ぐ人たちの素敵な顔です。
2013年 三社祭_c0094546_10265993.jpg
2013年 三社祭_c0094546_1028141.jpg

2013年 三社祭_c0094546_9515089.jpg

浅草神社の境内に置かれた神輿  一之宮:土師真中知命、二之宮:桧前浜成命、三之宮:桧前作成命の魂が祀られている神輿だそうです。
2013年 三社祭_c0094546_1162812.jpg

午前中に行われた「例大祭式典」  この行事は浅草神社の社殿前で行われていましたが、私は初めて見ました。浅草神社の神主と浅草寺の僧侶とが一緒になった式典でした。明治時代の神仏分離令以前の姿を見ているようでした。
 神社から境内に出てきたところです。これから関係者が整列し、式典が始まるところです。
2013年 三社祭_c0094546_9564278.jpg
 
 関係者がみんな集まり、式典開始です。
2013年 三社祭_c0094546_9582294.jpg

 式典の終わり頃、神主一同がお辞儀をしているところです。
2013年 三社祭_c0094546_1012794.jpg

奉納された能  浅草神社の境内にある能舞台では「能」が奉納されていました。
2013年 三社祭_c0094546_10331393.jpg
2013年 三社祭_c0094546_10334559.jpg
2013年 三社祭_c0094546_1033574.jpg
2013年 三社祭_c0094546_1034145.jpg
2013年 三社祭_c0094546_10341934.jpg

祭り参加した親子のスナップ  様々なスナップを撮影することが出来ました。「お祭り」は本当に良いですね!
 囃子車の女の子  祭り囃子の車の上に載せて貰い、母親に支えられている女の子
2013年 三社祭_c0094546_10351953.jpg

2013年 三社祭_c0094546_1084283.jpg

 少し引き気味な男の子  父親に抱かれていますが、大勢の人たちに交じって、少し萎縮しているような男の子です。
2013年 三社祭_c0094546_1012188.jpg

 揃いの祭り衣装を着た男の子  両親と一緒に祭りに参加しています。
2013年 三社祭_c0094546_10142954.jpg

 父親に抱き締められた女の子  この父と娘は、長い間このような行動をしていました。ほほえましい姿でした。
2013年 三社祭_c0094546_10194487.jpg
2013年 三社祭_c0094546_10193215.jpg

 粋な帽子を被った母と子
2013年 三社祭_c0094546_10222444.jpg

 祭り姿が素敵な母親と男の子
2013年 三社祭_c0094546_1022525.jpg

 祭りの最中に記念写真を撮る家族連れ
2013年 三社祭_c0094546_10242326.jpg
 
祭りを見物する人たちのスナップ
 祭りを観に来た外国人観光客
2013年 三社祭_c0094546_10381377.jpg
2013年 三社祭_c0094546_10374763.jpg

 赤ん坊を抱いた母親
2013年 三社祭_c0094546_1039574.jpg

 店先から神輿を眺める人たち  家族、親類が一緒に祭り見物をしている姿が強く印象に残りました。
2013年 三社祭_c0094546_10441818.jpg
2013年 三社祭_c0094546_1045426.jpg

祭りの子供たち  祭りに参加している子供たち、親に連れられて祭りを観に来た子供たちなどをスナップしました。
 僕にも飲ませて!  祭りを見る前に伝法院通りでラムネを買って貰った兄弟ですが、お兄ちゃんに飲ませてくれるようせがんでいるようです。
2013年 三社祭_c0094546_1116284.jpg

 仲良し三人組  真ん中の子の表情が実にいいですね!
2013年 三社祭_c0094546_11184443.jpg

 僕も叩きたい  太鼓を積んだ台車に乗っている男の子が、自分も太鼓を焚きたいと言っているようです。
2013年 三社祭_c0094546_11213037.jpg

 宝蔵門前の広場でポンプで水を汲んで遊んでいる子供たち
2013年 三社祭_c0094546_1123322.jpg

 子供神輿も終わって帰る子供たち
2013年 三社祭_c0094546_112898.jpg
2013年 三社祭_c0094546_11282415.jpg
2013年 三社祭_c0094546_11285853.jpg

TATTOOを入れた人々  三社祭では、TATTOOを入れた人は珍しくありません。特に、外国人は、お洒落感覚でするようですね。
 置かれた神輿を見に来た外国人
2013年 三社祭_c0094546_1135449.jpg

 浅草寺の裏境内で見た女の人
2013年 三社祭_c0094546_11371041.jpg

 娘と遊んでいた父親
2013年 三社祭_c0094546_11372615.jpg

 了解を得て撮らせて貰った男の人
2013年 三社祭_c0094546_11384647.jpg

 神輿の帰り時間を待つ人
2013年 三社祭_c0094546_11405547.jpg

 観客の中で見つけた母親  このペガサスのTATTOOは、昨年もカメラに収めていました。
2013年 三社祭_c0094546_1146513.jpg

浅草西参道の風景
 西参道に張られた横断幕  火の用心と大地震への備えなどを描いた横断幕が4枚張られていました。江戸情緒豊かな絵ですね!
2013年 三社祭_c0094546_1151741.jpg

 「火之要鎮」の横断幕
2013年 三社祭_c0094546_11541870.jpg
2013年 三社祭_c0094546_11535352.jpg
2013年 三社祭_c0094546_11543922.jpg

 「大地震への備え」
2013年 三社祭_c0094546_11553166.jpg

 西参道の風景(その1)  傘屋の店先で、傘の品定めをしている女の人
2013年 三社祭_c0094546_11563176.jpg

 西参道の風景(その2)  西参道の店先に集まった子供たちと憩う大人たち
2013年 三社祭_c0094546_11594762.jpg

 西参道の風景(その3)  バギーを押しながら西参道を行く家族連れ
2013年 三社祭_c0094546_1214325.jpg

 西参道の風景(その4)  祭りの衣装を着て、西参道を行く女性たち
2013年 三社祭_c0094546_1215992.jpg

吾妻橋付近から見たスカイツリー
2013年 三社祭_c0094546_1245967.jpg
2013年 三社祭_c0094546_1243571.jpg


以上で、本ブログは終了です。最後までご覧頂き、本当にありがとうございました。 感謝!カンシャ!です。
このブログが完成した5月22日は、「東京スカイツリーの開業一周年記念日」でした。因みに、この1年間の東京スカイツリーの入場者数は638万人、「東京そらまち」を訪れれた人は、なんと5,080万人に上るそうです。本当に「凄い」の一言ですね!

by mda-vinci | 2013-05-22 08:48 | 祭り


<< 宝川温泉、法師温泉旅行(1)      下北沢駅周辺の撮影会 >>